
2021年02月25日 [霊障]
昨日は月一回のゴルフコンペの為ブログはお休みしました。
最近霊障に対する病治しに必要な新商品を開発しています。解脱行も同じですが、体内や脳内に邪気が溜っていては成功は難しい。まして人を治す除霊ヒーリングは不可能であります。ゆえに霊性修行とは、自分の中に溜まった邪気を抜く事であり、前世から引き継がれたカルマを焼く事だと思っている。日本に生まれ忙しい毎日を送っている私達は、インドに行って修行を行う事は難しい事であります。
15年間に60回近くインドに通い、ある時は2〜3ヶ月長期滞在して修行した私だから言えることだが、生半可な気持ちでは、除霊ヒーリングは出来ないであろうし、神髄をマスターする事は出来ないと思っている。うわべを知って奥まで知ったふりをする人を多く見るが、私に縁がある人は、奥儀に向かって修行して欲しいと思っている。でもインドには通う事は出来ない。そのジレンマを解消する為に・・・・・・開発しているのです。
〒879-5101
大分県由布市湯布院町塚原135
| トップページ | 気功療法 | 難病改善の極意 | 店舗案内 | ■除霊/伝承黒焼きとスティック | 膝・腰・関節の異常 | 皮膚のトラブル | 霊障と漢方薬 | 薄毛でお悩みの方 | 慢性頭痛・片頭痛の原因 | 痔についての話 | ★ストレスと脳と病気(頭用パッド) | 癌の術前術後について | 咳が止まらない | 宿便と下痢の原因 | 難度な成人病について | 仙人が考える不妊症と流産 | ■ヒーリングスティック(除霊・邪気) | 瞑想スティック | 護摩焚き・絵馬 | 人に言えない病気(痔) | ■ゴッドヒーリングとミラクルパッド | 天風六十の坂 | 慢性的に続く胃の不快感 | ご神木プージャ | ■MRE輝源・隈笹・牡蛎・COBON・神の塩 | 糖分過多と膵臓 | 仙人の養毛法 | 糖尿病リンク | ミラクル化粧法 | MREディープイン化粧品 | MRE輝源は細胞内に溜まったゴミを除去する低分子の微生物 | 原因不明の現代病 | ご入魂・ご開眼 | 除霊用サプリと漢方薬 | ■漢方薬の霊黄参(肝臓) | ■漢方薬の霊鹿参(腎臓) | ■除霊ミラクルパッド(除霊・邪気抜き) | 悪鬼(あっき)・霊障 | 万物に仏性あり | ■サービス品一覧■ | ■古代史と悪霊払い★ | 祈りと免疫活性 | 超低分子のMRE成分は細胞をキレイにし認知症予防! | ■感応丸 氣(無気力) | ■ソマチッド・ガルバーニ・ババ像(ガン・難病) | 皮膚病の体験事例 | ■能活精(頭・物忘れ) | 頭が重い・モヤモヤ | アレルギーの原因 | 子宮のトラブル | 100歳まで長生きする秘訣 | 便秘は万病の元 | ■エンジェルリーディング | 難病は仙骨の冷え(腸が重苦しい) | ■魔除け・除霊・難病お助けshop | 産後のイライラ | ストレスが原因の話 | 子宝応援メッセージ | 脳の疲れ・体の疲れ・頭スッキリ | 骨粗しょう症とは | 生活習慣病と難病 | 子宝応援(強い味方) | ■腸と脳との連絡は微生物 | 病気発症の原因はミネラル不足! | ストレスと心の疲れ! | 古来伝統漢方薬(原典) | ■牛黄・鹿茸・麝香・羚羊角 | 漢方生薬 牛黄(ゴオウ)とは | ☆ナターヤFUMIとエンジェル&ソルト | 漢方生薬 レイヨウカク・オタネ人参・他 | ■複方霊黄参丸(婦人病) | 愛犬・愛猫の病気改善 | 糖尿病Part2 | 血液の汚れ・酸化 | 更年期障害とは | 中国哲学と命とは | イライラで寝つきが悪い | 難病(体質改善快復法) | 薬師如来 瞑想 | ■低分子微生物とラジウムとソマチッド(ホルミシス効果 | 中医学における神 | ■シルディサイババの守護を得る法(ババクロス) | ■漢方薬の律鼓心(心臓) | ★全国発送します!★ | 不妊症のスティック療法 | ■女性専科・魔除け・開運 | ■ヒーリング&気功塾 | ■ヒーリング(遠隔含む)のご案内 | ■ワタナベ、オイスター | ■満月行のお申込み | 心と精神のツボ療法! | イライラと咽喉の関係 | 精神の病と宇宙意識 | 終末期医療 氣(奇跡) | 超低分子とケイ素と霊障 | インド神話と難病治し | インド風水(ワ-スツ) | ■黒アムリタと悟り | 氣の力で難病改善 | 急増するADHD | ■仙人の魔除け開運工房 | ■五大要素の習得行法 | ■先祖霊と運命と病気 | ■初老専科・開運・長寿 | ■仙人ヒーリングとラジウム・満月行 | ■仙人の難病治しの極意! | ■写真で検索「 商品一覧」 | ■DHMBA(ディーバ) | ■松果体覚醒瞑想とパッド | ▲あらゆる痛みから解放 |
Copyright(C) 仙人の健康相談室 All Right Reserved.