不眠・うつ病・ストレス・糖尿病・認知症
除霊とあらゆる病気の元(脳の指令系統)を改善するゴッドヒーリングパッド |
不眠・うつ・疲労を引き起こす栄養不足のはなし
また、脳内の活性酸素が過剰な状態でストレスを受けると、不眠を引き起こすホルモンの「コルチゾール」が、たくさん分泌されます。そして、コルチゾールが分泌されたままだと、脳の機能はさらに低下し、うつ状態を引き起こすのです。(医学のあゆみより抜粋) |
脳内の活性酸素の多量発生が認知症の引き金に!
根本から改善する方法は「自律神経の調整」 |
脳内で過剰に発生した活性酸素は、物忘れ、学習障害、不眠、うつ状態を引き起こし、さらに、活性酸素による脳の損傷は認知機能障害をもたらします。(埼玉医科大学雑誌より抜粋)■メンタル(うつ病・痴呆症など)のツボ療法
■活性酸素を除去する「ディーバ」世界初!
■活性酸素を除去する「ディーバ」世界初!
糖尿病の方は睡眠障害が2倍!!
健常者の約20%の人が不眠に悩んでいると言われていますが、糖尿病では約40%もの方が睡眠障害であることがわかっています。糖尿病では特に活性酸素が多量に発生するため、コルチゾールのさらなる過剰分泌が生じます。このコルチゾールが夜間の中途覚醒を引き起こすのです。 |
そして、眠れないことがストレスになり、さらにコルチゾールが分泌されます。コルチゾールは血糖上昇させる作用があるため、糖尿病をさらに悪化させてしまいます。 |
脳内の活性酸素を消すことが、不眠・うつ状態の軽減のポイント!
脳内の活性酸素を消す事で、不眠やうつ状態を生じさせるホルモン(コルチゾール)の分泌を減少させることができます。活性酸素を消す物質を、抗酸化物質といいますが、ここでは脳細胞の奥深くまで到達できる「抗酸化物質」のお話をします。 |
■水溶性(水に溶けて脂に溶けない) ビタミンCは抗酸化作用がありますが、水溶性のため、脂成分の多い細胞膜ではじかれて、なかなか細胞内へ入る事ができません。 ■脂溶性(脂び溶けて水に溶けない) ビタミンEは抗酸化作用があり、脂溶性のため、脂成分の多い細胞膜に入り込み、細胞膜中の活性酸素を消すことができます。しかし、脂であるビタミンEは、水成分の多い細胞内へは、なかなか入り込めません。 |
細胞の奥深くの活性酸素を消す両親媒性の抗酸化物質
牡蛎から両親性の抗酸化物質を発見!!
両親性の抗酸化物質は、自然界になかなか存在しませんが、渡辺オイスター研究所と北海道大学との共同研究で、両親性媒性の抗酸化物質が牡蛎肉の抽出エキスから発見され、CG7と命名されました。しかもその活性酸素を消す力はビタミンC・ビタミンEの約2,4倍もあります。 この抗酸化物質は、特許申請を国内外で終了し、世界的に権威ある科学論文にも発表され、注目を集めています。 |
牡蛎の抗酸化物質は脳内に侵入される!
血液脳関門バリアを通り抜ける必要があります。血液脳関門装置で研究したところ、両親性の抗酸化物質CG7は、血液脳関門を通過出来る事が大阪バイオサイエンス研究所との共同研究で確認されました。CG7は、両親性媒性であるため、血液脳関門を通り抜けた後、脳内の隅々まで浸透し、活性酸素を消去し、脳機能を保護することに期待が寄せられています。■メンタル(うつ病・痴呆症など)のツボ療法■DHMBA(ディーバ)とは■仙骨の重要性
亜鉛・銅・セレンは脳内の活性酸素を消す酵素を元気づける!
活性酸素は、SOD(スーパーオキシドジスムターゼ)や(グルタチオンペルオキシダーゼ)という、活性酸素を消す酵素によって消去されます。これらの酵素が働くためには、微量ミネラルの亜鉛・銅・セレンが必要不可欠です。亜鉛、銅、セレンなどは酵素を動かすエンジンのような働きをしています。もし脳内で、亜鉛、銅、セレンが不足すると、SOD、GSHーPxの働きは低下します。この時、亜鉛、銅、セレンを補給すると、SOD・GSH−Pxの働きは上昇するのです。 |
糖尿病の方は、亜鉛、セレンなどが不足ぎみ!
加齢とともに、脳の各部位の活性酸素を消去する酵素の数は減少することが報告されています。すると、脳内で過剰な活性酸素が発生しやすくなり、脳の機能は低下し、不眠、うつ状態、物忘れを生じやすくなります。加齢とともに、食が細くなる傾向がありますが、亜鉛、セレンなどのミネラルを積極的に摂取し、酵素の働きを保ちたいものです。
ストレスに強くなる天然亜鉛
亜鉛不足は、ストレス過敏を招き、不眠、うつ状態を招く
現代人は、ストレス社会といわれるほど、職場や学校の人間関係、パソコン操作やゲーム機、車の運転、通勤、通学などさまざまなストレスにさらされています。これらのストレスを受けた時、ミネラルの亜鉛が不足していると、ストレスに過敏になり、不眠、うつを誘引するホルモンであるコルチゾールが過剰に分泌されやすくなります。このストレスに弱くなっている時に亜鉛を補給すると、ストレスに強くなります。そのため、亜鉛を十分に摂取されている方は、ストレスに強いと言われています。 |
ところが現代人は、亜鉛の一日所要量が男性で12mg、女性9mgに対し、摂取量は男性で8,7mg、女性で7,0mgしか摂取できておらず、充足率は男性72,5%、女性で77,8%と、亜鉛の摂取量が不足傾向にあります。少子化も亜鉛と関係があるかも知れません。 |
糖尿病の方は、さらに亜鉛が不足し、ストレスに弱い傾向
糖尿病では
■糖とともに亜鉛などのミネラルが、尿中に大量排泄されます。ので精力減退などを誘発します。
■カロリー制限に気をとられて食事の量を減らすとミネラル不足を招きます。健常成人の血清亜鉛濃度は93±12μg/dLでありますが、糖尿病の方の血清亜鉛濃度は79±10μg/dLと明らかに低いことが報告されています。亜鉛などをしっかり摂取して、ストレスに負けないように、特に心がけたいものです。
■糖とともに亜鉛などのミネラルが、尿中に大量排泄されます。ので精力減退などを誘発します。
■カロリー制限に気をとられて食事の量を減らすとミネラル不足を招きます。健常成人の血清亜鉛濃度は93±12μg/dLでありますが、糖尿病の方の血清亜鉛濃度は79±10μg/dLと明らかに低いことが報告されています。亜鉛などをしっかり摂取して、ストレスに負けないように、特に心がけたいものです。
過剰な活性酸素が糖尿病の三大合併症を引き起こします!
糖尿病の三大合併症
1、糖尿病神経障害末梢の神経線維が障害され、手足のしびれ、痛み、感覚低下が起こる。
2、糖尿病網膜症
網膜の細い血管が障害され、視力の低下や失明などを引き起こす。
3、糖尿病腎症
腎臓の血管が障害され、血液のろ過機能が低下する。ひどくなると腎不全で透析療法が必要になる場合もある。
人工透析を受けると大量の活性酸素が発生する!
体に活性酸素がたまると疲れを感じます
乳酸は老廃物であり、疲労の原因物質であると長い間考えられていましたが、本当は老廃物でも疲労の原因でもない事がわかってきました。実は疲労の原因は活性酸素だったのです。活性酸素は体の中に適量ある場合は、ばい菌を殺すなどの良い働きをします。しかし、活性酸素が高血糖やストレスにより過剰に増えると、体の細胞を傷つけます。 |
すると、細胞の働きは低下して、筋肉の働きは悪くなり、エネルギーが作られにくくなるといった状態になります。このとき、体は「だるい」「重い」と感じるようになります。この状態のことを「疲労」といいます。この時、身体の中の過剰な活性酸素を消すと、疲れがとれて元気が出ます。 |
亜鉛不足は口内炎の引き金に!!
亜鉛、セレンなどが不足すると、活性酸素が過剰に発生して、抵抗力(免疫力)が低下します。その時、口の中を噛んだりして、傷口にウイルス、細菌などが侵入すると、傷口がどんどん膨れ上がって水泡となり、ついに破れて穴が開き、口内炎が発症します。 |
特に糖尿病の方は、亜鉛の不足、免疫力の低下など、口内炎が発症しやすい悪条件がすべて揃っています。糖尿病では、口内炎になりやすいことが学会で報告されています。その為の対策としては、亜鉛などを補給し、活性酸素の消去、免疫力の向上を行うことが重要です。貝の牡蛎は、亜鉛を最も多く含む食品で3あり、活性酸素を消す両性媒性の抗酸化物質を豊富に含み、免疫力をあげるすぐれた働きを持っています。 |
ストレス・不眠・糖尿病に負けない牡蛎
牡蛎肉には
1、浸透性に優れた抗酸化物質CG7
2、活性酸素の処理に役立つ亜鉛、銅、セレン
3、不眠やストレスの軽減とインスリンの合成に役立つ亜鉛
4、血糖低下に作用するセレン
5、タンパク合成、神経症に役立つビタミン12などがバランス良く、しかも豊富に含まれています。そのため、糖尿病の心配な方の食生活のひずみの是正にとても役立ちます。
1、浸透性に優れた抗酸化物質CG7
2、活性酸素の処理に役立つ亜鉛、銅、セレン
3、不眠やストレスの軽減とインスリンの合成に役立つ亜鉛
4、血糖低下に作用するセレン
5、タンパク合成、神経症に役立つビタミン12などがバランス良く、しかも豊富に含まれています。そのため、糖尿病の心配な方の食生活のひずみの是正にとても役立ちます。
国産牡蛎100%
安心・安全のワタナベのオイスター
渡辺オイスターは春の新鮮な国産生ガキ(広島産)のみを使って製造しています。もったいない話ですが、牡蛎を煮込んだあとスープのみを使用し、牡蛎の身は全て捨ててしまいます。それは、貝類は内臓に様々なゴミを蓄えてしまう性質があるためです。 |
ワタナベオイスターは健康食品GMP認定工場で製造され、国内の医療機関で安全性試験うお行い、安心、安全、高品質を心がけています。 ・多量摂取試験 ・長期摂取試験 ・成分分析試験 ・母体ならびに子への影響に関する試験 など |
■健康増進を望む方 ■食生活が不規則で偏食がちな方 ■お酒を良く召し上がる方 ■ミネラル・ビタミンが不足がちな方 ■スポーツをする方 ■妊娠授乳期の方 ■美容のため の栄養補給に最適です。 |
血液脳関門バリアーを突破し脳の疲労を回復!
「ワタナベ活性型オイスター」は「栄養の宝庫」といわれる春の新鮮な「生牡蛎」を原料から吟味し、特殊製法によって、現代人に必要な栄養素をそこなわないように取り出して濃縮した、わが国で初めての活性型牡蛎肉エキスです。 |
グリコーゲン、ムコ多糖体および必須アミノ酸をはじめ、元素のセレン、クロム、コバルトなどの天然ミネラルがバランス良く含まれているすぐれた栄養補助食品です。お子様からご年配の方まで、皆様の健康維持と、健康増進の栄養補給に安心してご愛用頂けます。■メンタル(うつ病・痴呆症など)のツボ療法 |
うつ病・発達障害・統合失調症
■虚証タイプ=血色が悪く、ひ弱で、体力がなく、やる気・元気がなく普通便の方 ・ワタナベオイスター+救心感応丸 氣 ■虚証タイプで下痢気味の方 ・MRE輝源+ワタナベオイスター 等の組み合わせ及び単品でお考え下さい。 どのように違うのか?多くの氣は頭に留まり、下部に不足した事を云います。ですので改善するには、氣を下げなくてはならないのです。それを行うのが、麝香配合の救心感応丸 氣やMRE輝源や除霊脳活性リキッド液という事になります。氣が少ない方には氣を増やすワタナベオイスターなのです。ヒーリングは首から上の除霊ヒーリングという事になります。ご質問やご相談は、お問合せフォームよりお願いします。 |
これら精神のアンバランスからくる病気は、ストレスが主な原因ですから、氣を消耗した為に氣そのものが少ないか?あるいは、気は充分あるがあるべきところに無いという事から発症しますので、MRE輝源で氣を全身に配るか麝香で氣を巡らせなければなりません。 |
オイスターと相性の良い漢方薬・微生物飲料!
統合失調症や発達障害・登校拒否症候群・登校拒否症・引きこもり・パワハラ・ノイローゼ・強度の不眠症・認知症などでお困りの方は、2〜3品併用が効果的です! |
CG7配合のワタナベ、オイスターの販売は店頭のみ
「悪化は良貨を駆逐する」お言葉をご存知でしょうか?製造元のメーカさんは、この言葉に敏感で、多額の金額と長期間かけ手塩にかけて研究開発し商品を値引き販売や安易な販売方法にて広まる事を案じています。 |
インターネット販売の禁止!
一人一人にカウンセリングを行い、販売したいとのメーカーさんの販売姿勢に当店も賛同しており、悩んでいるところですが、遠くの人にも健康回復を願う!・・・当店の方針もあり、面倒な販売方法になりますが、簡単なご相談内容で構いませんので「お問合せフォーム」よりお問合せ下さい。 |